学ぶ力

習慣という最もかんたんな学びかたを知ろう!はじめのうちに知りたいこと。

・習慣がもたらす成長について
・習慣とはなにか?
・成長に習慣がいい理由

習慣という最もかんたんな学びの形を知ろう!

今回はみんながたくさん成長できるように「習慣」(しゅうかん)という、「学びかた」について伝えていこうと思います。

みんなは、「習慣」を知っているでしょうか?

「習慣」をできるようになるとたくさんいいことがあります。
たとえばこのようなことです。

1.短い時間でかんたんに成長できる。
2.とにかくいっぱい成長できる
3.自分の得意がたくさんできる

どうでしょう。なかなかいいですよね。

この「習慣」が早いうちからできるようになればなるほど、自分の好きなこともたくさんできるようになります

そして、「習慣」ができないひとよりも、全然早く成長できる

だから、みんなにはもっと自由に好きなことをたくさんしてほしいので「習慣」という学びかたを伝えていこうと思います。

最初は「習慣」のいいところのひとつめをすこーしだけお話しします。
使うも使わないも自由だけど、知らないと損する。

そんな話が「習慣」です。

もちろん、気になる人だけ読み進めてください。では、早速「習慣」について学んでいきましょう。

・習慣が学びを効率化する。
・習慣を作ることで好きなことが沢山できるようになる。
・習慣ができなひとよりも成長が早い。

習慣ってなに?

みんなはいつもやっていることはありますか?

たとえば、こんなこと。

ごはんを食べる習慣、
はみがきする習慣、
お片付けをする習慣、
お昼寝の習慣、

・・どうですか?きっと、他にも思い当たることはたくさんありますよね。

この毎日繰り返し行なっていることが「習慣」です。

「習慣」というのは、おんなじことを繰り返して、それが自分のなかで、いつもやることに変わったことをいいます。

どうでしょう。みんなには「習慣」と呼べるものはありますか?

漢字では「慣れるまで習う」と書きます。

ただ、やるだけじゃなくて、もう「こんなのかんたんだよ〜」と言えるくらい繰り返しやっていること

これが「習慣」です。

どうでしょう?イメージできましたか。

・習慣とは、毎日繰り返し行なっていること。
・習慣とは、かんたんだと言えるくらい繰り返しやっていること。

習慣にすると短い時間で成長できる。

みんなは、なにかを始める時っていつもどうしていますか?

普段は、あんまり考えることはないですよね。

ふつうは・・

なにか始めるきっかけがあって、
それがとってもおもしろそうとか、楽しそうだと感じて、
自分でもできるんじゃないかと思って、
いろんなことにチャレンジします。

そうして、それがとっても満足できたら、
もう一度やろうと思う。

どんなこともだいたいこういう感じで始まります。

だから、実際に行動に移す前にいろんなことを考えたり、感じたり、決めたりしています

つまり、なにかに・・

1.気づく。(あ、これってなんだろ)
2.感じる。(楽しそう!)
3.思う。(やってみたいけどできるかな)
4.決める。(よし、やろう!)

そうして、5.行動する。です。

満足すると、もう一回。そんな感じ。

でもね。同じことを繰り返し行なって「習慣」にすると、

1から4は最初の1回だけで、2回目からは行動だけで良くなります

だから、短い時間でできるようになります。

いろんなことを思い悩んでなにかを決めるって、とっても大変ですよね。

お昼に食べるごはんだって、何食べようか悩んじゃう。
どこかに遊びに行こうと思っても、どこに行くかで迷っちゃう。

だからね・・

なかには服選びで迷ったり、悩んだりふる時間がもったいないって、着る服はいつも同じだって人もいるんだよ。

君が使っているそのiPhoneを作ったAppleの創業者とかもそうだったりします。

考える時間だってバカにはできない。
だからこそ、短い時間でできる「習慣」ってすごいよね。

・実はみんな行動に移す前にいろんなことをしている。
・習慣にすると行動までの工程をショートカットできる。

習慣にするとかんたんに成長できる。

どんなことでもおんなじことを繰り返しているとね。

慣れるんだよ。そして上手になるんだ。

「体が勝手に動いちゃう」って感じてしまうくらいにね。

君だって・・

保育園に行く時、
学校に行く時、
会社に行く時、

毎日続けていることをする時って、なにも考えなくてもできるでしょう。そんな感じです。

なんだって一番最初にやる時は、

うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。

たとえば・・

でかける準備をしたり、
道を調べたり、
実際に歩いてみて、

目的地につく。なんどもやってるうちに、

「こんな天気は傘を持っていけば良かったな」とか。
「こっちの方が近道かも」とか。
「ここの道はいつも混んでるな」とか。

なんだかんだ、小さな工夫を積み重ねて上手に目的地にいけるようになっていく

そうして慣れていくと自然にできるようになる。

それはね。いっぱい繰り返して「習慣」にすることで、体がうまくできたことを憶えてくれるからなんだよ。

だから、行動する時はいちいち考えなくてよくなる

だから、慣れる。
だから、かんたんにできる。

体が勝手に憶えてくれるなんてとってもすごいよね。

・どんなことでも工夫を積み重ねて上達する。
・習慣にすることで、うまくできたことを体が記憶する。
・体が記憶するから、考えなくてもできるようになる。

習慣は短い時間でかんたんに成長できる!

短い時間でかんたんにできるから成長も早い。

だからね。大事なことは、

ぜんぜん違うことを思いつくままにやるよりも、
なにかひとつに集中して繰り返しやる。

そうして、「習慣」にしてしまうほうが全然早く成長できるんだ。

もっとも無駄がないといってもいいかもしれないね。
これが「習慣」が学びかたとしてとってもすごいところです。

さあ、今日のところはこんなところです。
のこりは、またの機会に話そうと思います。

ここまではなんとなくわかってくれましたか?

ここまでの話が少しでも気になってくれたならとっても嬉しいです。

それではまた次の機会に。

・ひとつのことを繰り返しやるから成長が早い。
・ひとつのことを繰り返しやるから効率的に成長できる。